Archive Tags About お問い合わせ Subscribe

3panda

スーパーじゃないエンジニア

  • Mar 6
    試行錯誤

    何事にも完璧は無い 絶えず挑戦と失敗の繰り返し 今のやり方で問題を感じる時 起きている個別の事象に目を向けがち でも本質は別にあることがほとんど 俯瞰してみる必要がある 他人の意見を聞く事も大事 踏まえて新しい手を考える 今はとてもそれが多い時期 厳しいが何とか乗り越えたい それでは

  • Mar 5
    やくわり

    これまでやってきたことが実りだしている 私がやっていたことを引き取ってくれる仲間が増えた それも自分でやるよりも的確に且つ正確に行ってくれる 広く、そしてすごく浅く色々な事をやってきた事 ある意味でこれが自分の強みなのだと思う 需要としてはとにかく不足している部分を代理で補う 足りたらまた足りていないものを補う そんなところだと思う そんな時期をしばらく過ごしてきましたが 一定の落ち着きを見せてきて、専門的な人に託せるようになったいま 新たな役割は本来やるべきであったエンジニアのそれで ようやくそこに向き合うことになりそうです ただ、そこでもやはりコーディングをするというところに専念出来るかは何ともで、 それでもまだ必要とされるのであれば、答えて行きたいと想います それでは

  • Mar 4
    勉強が楽しくなるまで

    勉強はつらい 何故つらいのか? それは分からない事と向き合っているから それが楽しくなるのはいつなのか? それはある時ふと訪れる理解の時から 理解し始めると更に深く知りたいと欲求が溢れてくる 理解がある種の快楽になるのでそれを求めてつづける事が苦にならなくなる ここまで持っていくのが一つの山だと想う 子どもの頃にここを経験出来た人は勉強が辛くなかったのだと思う そうでもない私は大人になりプログラムなどをやりはじめて、ようやく経験出来た気がする もしかした学生時の楽器もそうだったかも知れない 何にしても分かってくるまでやり続けるとしかない 理解出来なくて意味が無いかもと思う事も、実は蓄積されていて ある一定のところで形になって結果に出る それを最近も感じる事が出来て、そこまでの道のりは長かったけど ようやくたどり着けたように思い この感覚を忘れないために記録しておきます それでは

  • Mar 3
    ちいさなぜんしん

    年があけ なんとか運動を続けている ほんのわずかだけど続けている なんとか勉強をする時間を作れ始めている 日に2時間、長くても2時間 わずかにだけど続けている わずかにだけど積み重ねている その積み重ねが大きくなった時に 大きな結果に結びつく それを信じて今日も続けていこう そう思います それでは

  • Mar 2
    ふたり

    信じれなくなり 距離をおき 一人になる でも 隣にあいた空間に寂しくなり 隣にあるはずの体温を感じない事に悲しさ込み上げ 相手が必要だと確認し また信じて その繰り返し その繰り返しでキズナは深くなり ふたりは絆は強くなる

  • Feb 28
    追われるように

    何かに追われように過ごしている どういうわけか今になってやることが山積 正確には今までやれない事情を言い訳にしていた事に目を向けられた と 言って良いのかも知れない 追われるように過ごした先に 追われながらこなした先に 何があるのか 何を得るのか それはまだわからない だけど 逃げずにこなすしかない 今は追われているこ状況を 安定した状況にもっていくために それでは

  • Feb 27
    ほうれんそう

    ほうれんそう やりかたはかわれど これだいじ そうおもう きょうこのごろ

  • Feb 26
    常識と良いがちだけどそれはとても曖昧なもので

    あることについて若い人に指摘をしたところ猛烈に反論された 言い方として悪かったのはあまり考えずに「社会常識」と言ってしまった事だろう そこがどうにも気になったのか細かく反論された 概ね、その指摘は理に叶っていて正しいのだけど 世の中、それを良しとしてくれない人が多々いて 毎回その論破をしないと行けないのは かなり時間を使うし、そこもまでやる必要があるのかは疑問 だがそれは私の考えなので常識と言うよりは 一般的にそう想う人が多い だからしない方が良いよ って諭すべきだったかも知れない 常識って言葉は便利だけどやはり曖昧で難しい言葉だ そう思いました それでは

  • Feb 25
    ぬくもりがあるしあわせ

    となりにいるひとのぬくもり それをかんじることのできるひび は とてもしあわせ あまりになれすぎて そのことをわすれてしまう そんなときは そのぬくもりに もういちどふれてみる あたたかさにつつまれると そのだいじさをさいかくにんできる いまあるこのしあわせが あたりまえでないことにきづく このぬくもりをたいせつにしていこう そうおもいました

  • Feb 21
    決意の見直し

    選択と集中 と言って目の前の課題に集中する決意をしたところでした が、すぐにも出来ない自分に阻まれました でも仕方ないなのかも知れません 思い込みかも知れないけれど 色々となところでまだ必要とされているのであれば そうした方が良いと自分が思うのであれば そうするしかないのかも知れない ただ目の前の課題も、もう気づいてしまったものなので それについても向き合い 解決して行くしかないのだと思いました 決意の見直し と言うことでやっていきたいと思います。 それでは

← Newer Posts Older Posts →

© Copyright 2020 3panda

Powered by Hugo Theme By nodejh