Archive Tags About お問い合わせ Subscribe

3panda

スーパーじゃないエンジニア

  • Jan 31
    みのふりかたはさだまらず それでも

    全ての情を投げ捨てれば、まだプログラマとして返り咲けるのかもしれない。 でも感情的に出来そうにもない。 そして、それをだれかに期待されてるかも分からない けど違う立ち位置で社会貢献する これがおそらくは自然なんだろうか? ?なのはまだ覚悟が無く悩み中だから そんなことを言いながら新年を迎えました 結局のところその情を捨てるという選択も選べないまま 新年のを迎えました。 けれど、誰かにまだ必要とされているうちは それが私の気のせいかもしれないけど それでも出来るだけ応えて行こうと思っています。 ある意味で決意をできたのかもしれません それでは

  • Jan 30
    笑顔が笑顔を呼ぶように

    笑顔の人には笑顔な人が寄ってくる 優しい人には優しい人が寄ってくる そんな光景を良くみるようになった おそらく逆も然り 自分の近くにいる人はひょっとしたら 自分とどこか同じものを持っている人かもしれない 良いことも悪いことも そう気づいた時 もし自分が少し良い状況に入れたのであれば そうでない人を助けてあげるべきなのだと思う それは自分が逆の立場であった時に 誰かが助けくれるかもしれないから もしかしたら知らずに助けられているのかもしれないから それでは

  • Jan 29
    新しい挑戦と言うには地味な自分との小さい約束

    また一つ新しい年を迎えた 何も考えないと本当に時間だけ立ってしまう なので出来そうな事を約束を自分にしてみようと思います。 もう少し運動をする(出来れば毎日) もう少し早く寝る もう少し早く起きる もう少し衣服にお金をかける(身の丈に合った範囲で無理なく) もう少しエンジニアやIT関係の知り合いを増やす もう少し勉強する 取り急ぎ、運動は少しずつやり始めています。 継続は力なり このブログもなんだかんだと続けているので少しづつ習慣にしていければ 何とかなるのかと思います。 小さな約束の達成は成長と自信に繋がると最近実感したので この小さな約束を守って行きたいと思います。 それでは

  • Jan 28
    出会いは機会

    ひとりごと おそらくですが12年の周期で良い仲間と出会えている気がします。 多少のずれはあれど、そのくらいの周期で長い付き合いの仲間が出来 たくさんある困難を乗り越える助けをもらっていると感じています。 この先の人生、色々とまた変わって行きます。 当たり前のように それでもそうした出会いに助けられ、私は先に進んで行くのだと思います。 何が言いたいかは分かりにくいですが、 とりあえず、 「良い出会いをしている」 「人生が楽しい」 と今、思えている その事をここに残しておきます。 それでは

  • Jan 27
    やりたいことついか

    人の人生に関わる仕事 最終的にはそれが一番やりがいのある仕事 なのではないかと最近良く思っています。 もちろん、ものすごく責任が重大で怖い仕事でもあります そして それを行うには自分にはまだまだ色々と足りていない おそらく後、人間を三回くらいはやっていないとダメな気がする 私は良くて二回目、もしくはまだ一回目かもしれない なので出来ないかもしれないけど そんなことも目標にやって行きたいと思います。 それでは

  • Jan 24
    旅立つ人には

    退職希望者を引き止めるか、否かの話 そんなはなし どちらかといえば「退職希望を伝えてる側」が、多かった私 そんな私からすると 「もう決意してるから引き止めは嬉しくない」 が本音 そして思い返せば、引き止めなんて殆どされなかった ある意味でそれは健全で 会社は私が居なくても成り立つようになっている 私の場合、それを「自分の存在意義がない」と捉えるのかもしれない 少なくとも薄れているのは間違いない 集団としてはそれがあるべき姿ではある 数少ない引き止めの中で、唯一嬉しかったのは 「次がちゃんと決まってるかは心配だから教えてほしい」 そう言われたこと 正直なところその真意は不明 社交辞令かもしれない ただ 社交辞令でも気にかけてくれた事 それは素直に嬉しかった そんなはなしです

  • Jan 23
    気持ちを伝えること

    気持ちを伝えるのは大事だ 両親への感謝 友人への「ありがとう」 好きな人へ「好き」 愛する人へ「愛してる」 伝えることが許さない 伝えたくてももうこの世にはない そんなことだったある だから伝えられるなら 今、伝えることができるなら 伝えた方が良い 後悔しないために

  • Jan 21
    病み上がりでまとまりのないはなし

    あるがままに 思いつくがままに 記事を書いていますが 今日は病み上がりで何も出てきません。。。 いろいろと、世の中の問題に対して 思うところとかあったりしますが なんだかまだ身体の弱っているとこが気になり 頭で考える余裕がないようです。 考える事が必要なタスクを抱えている時 この状態は本当に良くありません。 とりあえず、仮眠したりして頭がスッキリしている タイミングを狙ってやるしかない と思い会社ではたまにソファーで転がっています 本当は定期的に休息をしっかり取り メリハリをつけて能率をあげたいところですが なかなか出来ていないので、今後の課題です。 まとまりがないですが、本日はこの辺で それでは

  • Jan 20
    技術の進歩で近づけないなんとかかんとか

    私用で実家 手元にパソコン無い 事務仕事出来ない(やらないで良い) のんびりと考える系のタスクをこなすせる どんなに技術が進化しても こういうのは別物 なんだと思う それすら古いかも? 疑わなくはない けれど 少なくとも 私はそうなんだ ひとはひと わたしはわたし それでは

  • Jan 17
    猫を被るのもある意味で礼儀

    個は個で考え方がある だから頭の中でどう考えようと それは自由 でも それをあからさまに出すのはよろしくない 時と場合によるけど 素直なのと自分の価値観を押し付け 相手を不快にさせるのは違う せめて隠すくらいの気遣いは欲しい それが出来なければ集団では生きていけない そう思いました それでは

← Newer Posts Older Posts →

© Copyright 2020 3panda

Powered by Hugo Theme By nodejh